ログイン
カート
HOME
イベント情報
2020.06.12
産直あんずの予約販売受付開始!【販売は終了いたしました】
【販売は終了いたしました】 日本全国であんずを生産している地域、生産者は今や大変希少。あんず自体も大変珍しいものになっています。一年に一度、わずか2週間程しか収穫時期がないあんず。生のあんずをお楽しみただけるのは今だけです! あんずの一大産地である長野県松代町で50年以上あんずを作り続けている相澤農園さんはちよだいちばでもジャムやシロップ漬けなどファンが多く、都内のマルシェでも大変人気...
続きを読む
2020.06.01
【月間ご当地まつり】新潟県糸魚川まつり開催中!※終了いたしました
本日から月間ご当地まつりは新潟県糸魚川市です! 糸魚川市は新潟県の最西端日本海に面した地域。 世界的にも珍しい「ヒスイ」の産直として知られています。市内には7つの漁港があり、通年新鮮な魚が豊富に水揚げされます。地元では南蛮えびと呼ばれている甘海老やベニズワイガニ、冬にはアンコウ鍋。郷土料理の笹ずしは糸魚川市を代表する食文化です。 ちよだいちば初登場地域となります新潟県糸魚川市の今回入...
続きを読む
2020.05.28
ご当地産直LIVE【平戸編】 こちらからご覧いただけます
前回ご好評いただきましたご当地通販LIVE!! 第2弾となる長崎県平戸市のご当地通販の初日にヒマナイヌスタジオ大手町からLIVE配信いたします。 平戸市の現地の生の情報を交えながらテレビ通販さながらに、昨年実際に平戸市に訪れた朝比奈店長自ら通販セットの商品をLIVEでご紹介します! 配信日:5月28日(木)17:00~(予定) ...
続きを読む
2020.05.28
ちよだいちばのご当地通販【平戸セットの販売は終了いたしました】
【平戸セットの販売は終了いたしました】 新たにスタートいたしましたちよだいちばのご当地通販。 ちよだいちばとご縁のある地域の生産者さんたちと連携し、 他では購入できない選りすぐりを集めた限定セットを販売いたします! 第二弾は長崎県平戸市! 長崎県平戸市は豊かな海に囲まれ、自然環境に恵まれた地域です。 漁業や農業を中心に、世界遺産...
続きを読む
2020.05.25
【月間ご当地まつり】長崎県平戸まつり ※終了いたしました
新型コロナによる様々な状況下、皆さまもそれぞれのお立場で 日々を過ごされていらっしゃる事と存じます。 ちよだいちばではランチ販売以外は通常通り、 本日より月間ご当地まつり地域は長崎県平戸市に変わりました。 長崎県平戸市は長崎県北西部の平戸島とその周辺。中心地区である 平戸地区は旧平戸藩松浦氏の城下町で鎖国前はポルトガルやオランダ などとの国際貿易港でした。その歴史背景と地理...
続きを読む
2020.05.09
ちよだいちばご当地通販LIVE【上天草編】 ~こちらからご覧いただけます~
昨日はちよだいちば初のご当地通販LIVE「上天草編」をご覧いただき有難うございました。 多くの方にご視聴頂き、賑やかなご当地通販のスタートとなりました。 見逃してしまったという方!ご安心ください! こちらのページでお好きな時間にご覧いただけます。 現地の生の情報を交えながらテレビ通販さながらに、朝比奈店長が 上天草市の生産者さんや通販セットの商品などをご紹介しております! ...
続きを読む
2020.05.08
ちよだいちばのご当地通販はこちらから【上天草セットの販売は終了いたしました】
【上天草セットの販売は終了いたしました】 5月8日からちよだいちばご当地通販が始まりました。 記念すべき第1回目は熊本県上天草市の特選乾物や高級銘柄鶏のセットです。 初回の試みとして、なんと送料が無料です! この機会に是非お買い物をお楽しみください。 下記リンクよりお買い求めいただけます。 A.上天草特選乾物セット海の幸6点 【毎週水曜日注文締め、...
続きを読む
2020.04.26
<5/8開催>ちよだいちば ご当地通販ライブ ~熊本県上天草市~
「ちよだいちば」がご当地通販を始めます! 新型コロナ拡散抑制のため人と人との社会的距離を取ることが求められ、社会全体が大きな変革を迫られているように見えます。ちよだいちばは3月いっぱいでランチの提供をやめ、4月からは人員を縮小して物販のみで毎日営業しています。 いろいろ模索するなか、これを機に「地域の魅力を発信していく」新たな方法としてちよだいちばのホームページを活用した「ご当地通販」...
続きを読む
2020.04.21
<4/22限定>岩手県大槌町Ce-Cafeさんのテイクアウトランチ販売します
現在、ちよだいちばのランチ営業は休止しておりますが、 4月22日限定で岩手県大槌町の人気レストラン「Ce-Cafe」さんの特別ランチを テイクアウトで販売いたします。 オーナーの阿部さんは東日本大震災をきっかけに、国産サフランとして 100年以上の歴史を持つ大分県竹田市のサフラン農家さんから栽培ノウハウを学び、 「三陸サフラン」として栽培しています。 品質の良さはシェフ達からもお墨...
続きを読む
2020.04.18
【月間ご当地まつり】熊本県上天草まつり 開催中! ※終了しました
毎月開催しております日本全国市町村の魅力をご紹介する「月間ご当地まつり」 今月4月は熊本県上天草市です。 海の幸豊かな熊本県上天草市。 知る人ぞ知る幻のブランド鶏「天草大王」(あまくさだいおう)の産地でもあります。 さらに、野菜や柑橘などの農産物も豊富。 今の時期はパール柑や甘夏、不知火などが旬で、加工品もバラエティに富んでいます。 私どもも上天草産の乾物類(高級あおさ、ふのり...
続きを読む
1
2
3
4
5
6
7
8
9