
嬬恋村から贈る、からだ喜ぶ高原のギフトの生産者さんのご紹介
(一社)嬬恋村観光協会が、村内の各事業者から感染症シーズンが始まる今だからこそ召し上がっていただきたい身体が喜ぶギフトセットを厳選いたしました。

本セットは、美容室を経営される傍らで栽培している、無農薬で保存料・安定剤・添加物不使用のこだわりのいくさ(えごま)を利用した『えごま油』と、季節の素材を活かし、合成保存料・合成着色料を不使用の人気シリーズ『食べるどれっしんぐ』、そして嬬恋村の農家の主婦が立ち上げたブランド「妻の手しごと」の代表作であり美容と健康の観点で注目されているビネガー(お酢)×キャベツの商品『キャベツ酢』をお届けするセット内容となっております。
生産者情報 | |
---|---|
住所 | 群馬県嬬恋村 |
担当者名 | 三ツ野 元貴 |
メールアドレス | genki.mitsuno.tsumagoi@gmail.com |
電話番号 | 0279-97-3721 |
販売者情報 | |
---|---|
販売者名 | 特定非営利活動法人農商工連携サポートセンター |
住所 | 東京都千代田区神田錦町3-21 ちよだプラットフォームスクウェア1階 |
担当者名 | 大塚洋一郎 |
メールアドレス | otsuka@npo-noshokorenkei.jp |
電話番号 | 03-5577-3846 |
【サロン・ド・グラシュー】嬬恋村で美容室を経営される傍ら、無農薬のエゴマを栽培。そのエゴマからえごま油も作り販売しています。品質検査を受け品質へのこだわりの他、保存料・安定剤・添加物は一切使用せず健康と美容を日々お届けされてます!写真は広大な嬬恋のエゴマ畑です。 【キャベツの丘工房】季節の素材を活かし、合成保存料・合成着色料を一切使用せずに商品づくりに取り組まれています。嬬恋村のキャベツや高原野菜を使ったピクルスも人気のお土産品です。写真はキャベツの丘工房 牧野さん 【妻の手しごと】嬬恋村の農家の主婦が立ち上げたブランドです。ものづくりを通して村を元気にすることを目的とし日々活動されていてます。愛妻の村×サイダー=”愛妻ダー”等のユニークな商品やキャベツをモチーフにしたトートバッグやTシャツも人気の商品です。写真は妻の手しごと 代表の松本もとみさん
- 群馬県
- 嬬恋村