
唐津海(からつみ)代表 増本孝人さん
九州産、唐津産にとことんこだわり、カラスミ好きが高じて国産無添加カラスミの製造販売を生業とした増本さん。唐津湾は豊富な海の食材資源にあふれていますが、貴重な剣先イカや味の濃い真タコは地元以外にはあまり知られていないと、こちらも商品化しました。

10年前、自宅2階の子供部屋を改装し、趣味で始めた『からすみ』づくり。仕事は新聞の卸やデザイン関係と、飲食業とはまったく関係のない職種から、7年で工房をつくり、2018年、会社の設立にまで至ったという特殊な経緯を経ている増本孝人さんです。
『からすみ』が好きだから自分の手でつくったものを販売したいと思い、全て地元の食材、唐津市加唐島で生まれた「一の塩」と「聚楽太閤大吟醸」を使用し、一本一本手作りで仕上げた本からすみ。ずっと「自分でつくったものを販売したい」「つくるなら自分の好きなものをつくりたい」と思っていた増本さんは、その時に『からすみ』を作ろうと決めたそうです。そして、資源が豊富な唐津湾の食材であるイカ・タコは地元以外にはあまり知られていないとこれも商品化、調味料なども地元のものを使って、やはり無添加で作りました。
「珍味屋として『からすみ』以外にも珍味を作って、唐津の名物としてひろめて行きたいと思います。」と増本さんご自身、強い思いを持っておられます。
『からすみ』が好きだから自分の手でつくったものを販売したいと思い、全て地元の食材、唐津市加唐島で生まれた「一の塩」と「聚楽太閤大吟醸」を使用し、一本一本手作りで仕上げた本からすみ。ずっと「自分でつくったものを販売したい」「つくるなら自分の好きなものをつくりたい」と思っていた増本さんは、その時に『からすみ』を作ろうと決めたそうです。そして、資源が豊富な唐津湾の食材であるイカ・タコは地元以外にはあまり知られていないとこれも商品化、調味料なども地元のものを使って、やはり無添加で作りました。
「珍味屋として『からすみ』以外にも珍味を作って、唐津の名物としてひろめて行きたいと思います。」と増本さんご自身、強い思いを持っておられます。
生産者情報 | |
---|---|
住所 | 佐賀県唐津市 |
担当者名 | ケイストア 鈴木啓子 |
メールアドレス | keistore0415@gmail.com |
電話番号 | 090-4009-2915 |
販売者情報 | |
---|---|
販売者名 | 特定非営利活動法人農商工連携サポートセンター |
住所 | 東京都千代田区神田錦町3-21 ちよだプラットフォームスクウェア1階 |
担当者名 | 大塚洋一郎 |
メールアドレス | otsuka@npo-noshokorenkei.jp |
電話番号 | 03-5577-3846 |
唐津海で水揚げされる厳選された素材 希少な高級剣先いかをまるごと一夜干しに 醤油などの調味料も全て地元産で炊いたやわらかく味わい深いたこ
*真ダコやわらか煮
新鮮な真ダコを炭酸水で丁寧に炊き、佐賀県産大豆と小麦で仕込まれた地元の醤油で味を含ませました。袋ごと温めて、煮汁ごとお召し上がりください。
原材料:真ダコ・炭酸水・醤油・本味醂(原材料の一部に小麦・大豆を含む)
*剣先イカ一夜干し
関東では高級料理店でしか食べられない貴重な“剣先イカ”を天日干しに。
さっと炙ってお召し上がりください。自然の塩味でそのままでも、...
*真ダコやわらか煮
新鮮な真ダコを炭酸水で丁寧に炊き、佐賀県産大豆と小麦で仕込まれた地元の醤油で味を含ませました。袋ごと温めて、煮汁ごとお召し上がりください。
原材料:真ダコ・炭酸水・醤油・本味醂(原材料の一部に小麦・大豆を含む)
*剣先イカ一夜干し
関東では高級料理店でしか食べられない貴重な“剣先イカ”を天日干しに。
さっと炙ってお召し上がりください。自然の塩味でそのままでも、...
- 佐賀県
- 唐津市
- 無添加
- 唐津湾
- 剣先イカ
- 真ダコ
- 地元の食材
- 調味料