
<入荷情報>愛媛県大洲市の伝統菓子 志ぐれ、唐饅頭、鬼とうまん
ちよだいちばでお馴染みの愛媛県大洲市の伝統菓子 志ぐれ、唐饅頭、鬼とうまんが久しぶりに入荷しました
地元で愛されている銘菓をこの機会に是非ご賞味ください。

地元で愛されている銘菓をこの機会に是非ご賞味ください。
【志ぐれ】
その昔大洲藩江戸屋敷内の秘伝菓子だった門外不出の菓子として知る人ぞ知る菓子でした。柔らかく煮た小豆に米粉などを加えて蒸しあげた上品な甘さの菓子です。
今回は冨永松栄堂さんの抹茶志ぐれ、山栄堂さんの志ぐれ、栗、柚子、梅、もち麦が入荷しました。
その昔大洲藩江戸屋敷内の秘伝菓子だった門外不出の菓子として知る人ぞ知る菓子でした。柔らかく煮た小豆に米粉などを加えて蒸しあげた上品な甘さの菓子です。
今回は冨永松栄堂さんの抹茶志ぐれ、山栄堂さんの志ぐれ、栗、柚子、梅、もち麦が入荷しました。
【唐饅頭】
江戸時代の初め長崎においてオランダ人から製法が伝授された菓子。その後南予地域まで伝わり、現在まで地元で愛されいる名物菓子のひとつです。
1枚1枚丁寧に作り上げ、口に含んだ時の香ばしさ、その後に来るまろやかな甘みと口どけが素朴でどこか懐かしい味です。
愛媛県産の柚子を使用した柚子味と黒糖餡の黒糖味の2種類。
【鬼とうまん】
唐饅頭を独自製法で食べやすくやわらかな食感に仕上げた菓子。
黒糖餡と愛媛県産の柚子ジャムを使用した柚子餡の2種類。